【2019年】北海道の綺麗な海「ゴールデンビーチるもい」情報!水質や営業時間は?
2019/05/14
北海道のゴールデンビーチるもいの情報のまとめです。
留萌市外から近く、旭川からのアクセスも良い海水浴場です。沖見海浜公園とも呼ばれています。
【2019年】北海道の綺麗な海「ゴールデンビーチるもい」情報!水質や営業時間は?
View this post on Instagram
ゴールデンビーチるもいは、道北で最大級の人口海水浴場です。海水浴場は第一ビーチと第二ビーチにわかれており、長さは約1000mと広々としています。
周辺には黄金岬があり、夕暮れ時は綺麗な夕日が見れることで人が集まります。美しさは日本夕日百選にも選ばれるほどで、人気のサンセットスポットです。黄金岬は波が激しく、世界三大波濤の一つにも数えられている名所です。
黄金岬周辺は波が荒いためビーチでは泳ぎづらいと思いがちですが、波消しブロックがあるためそれほどではないです。家族連れでも問題なく泳げるでしょう。
砂浜ではテントを張ることも可能で、数は多くありませんが、テント・バンガローの貸し出しも行なわれています。手ぶらで行ってもアウトドアを楽しめるのが魅力です。
マリンスポーツはバナナボートを楽しむことが出来ます。
海の綺麗度
| 2019のゴールデンビーチるもい | |
|---|---|
| 水質(最高AA、最低C) | AA |
| ふん便性大腸菌群数 | 2未満 |
| 油膜 | なし |
| COD(科学的酸素要求量) | 1.9 |
| 透明度 | 1以上 |
| セシウム134 | 調査待ち |
| セシウム137 | 調査待ち |
| 2018年 | 2017年 | 2016年 |
|---|---|---|
| AA | AA | AA |
#北海道はいいぞ
ゴールデンビーチるもい からの夕焼け&夕日に照らされる今は亡き瀬越駅
※2016年8月31日撮影 pic.twitter.com/EnZCB2XN5O— 急行おおぬ (@ohnu_tetsudo_) 2018年9月9日
海水浴場データ
| 項目 | データ |
| 住所 | 北海道留萌市沖見町 |
| 開設期間 | 2019年7月6日~ |
| 遊泳時間 | 09:00~16:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 840台 |
| シャワー室 | あり |
| トイレ | あり |
| バーベキュー | 可 |
北海道では車での移動が基本になるため、すぐに満車になるようでは困ります。その点、ゴールデンビーチるもいは、駐車場のキャパシティは大きめなので安心です。
バーベキューもOKなので、周辺施設で食材を買えば砂浜でのバーベキューも楽しめます。
アクセス
| 交通手段 | 経路・時間 |
| 電車・バス | JR「留萌駅」からバスで約20分 |
| 車 | 道央自動車道「高速札幌IC」から車で約60分「深川JCT」から車で約60分 |