【2019年】新潟県の綺麗な海「城が浜海水浴場」情報!水質や営業時間は?
2019/05/14
新潟県の城が浜海水浴場の情報のまとめです。
佐渡の両津港に面している海水浴場で、体験型宿泊施設のサンライズ城が浜が併設されています。
この近辺では最大の部屋数の施設で、ファミリーはもとより団体客でも遊びやすいスポットです。
【2019年】新潟県の綺麗な海「城が浜海水浴場」情報!水質や営業時間は?
View this post on Instagram
佐渡の南側は小佐渡と呼ばれており、北には山が、南には海がと自然に溢れています。
海流の影響で気候が温暖なので佐渡でも泳ぎやすく、城が浜海水浴場は宿泊施設の目の前にビーチがあるため、より利便性が高く使いやすい海水浴場です。
ビーチの長さは約150mで、人工養浜ですが真っ白な砂浜が美しく目を引きます。
海の透明度も高く、テトラポッドによって周りを囲まれているため、海というより大き目のプールのようです。周辺も綺麗に整備されておりちょっとした海浜公園のような雰囲気も醸し出しています。
波はとても静かで穏やかなので、子供でも泳ぎやすく家族連れでも楽しめるスポットです。
遠浅な海なので、のんびりと海に漂ったり日光浴で癒されてください。
海の綺麗度
| 2019の城が浜海水浴場 | |
|---|---|
| 水質(最高AA、最低C) | AA |
| ふん便性大腸菌群数 | 2未満 |
| 油膜 | なし |
| COD(科学的酸素要求量) | 1.1 |
| 透明度 | 1以上 |
| セシウム134 | 調査待ち |
| セシウム137 | 調査待ち |
| 2018年 | 2017年 | 2016年 |
|---|---|---|
| AA | AA | AA |
本日(7/18)に『城ノ浜海水浴場』が海開きいたしました!
ブログ更新しました。http://t.co/FCHqwwmNY9 pic.twitter.com/ajzTrm0s6J— 伊勢と熊野をつなぐ温泉宿 ホテル季の座 (@tokinoza) 2015年7月18日
海水浴場データ
| 項目 | データ |
| 住所 | 新潟県佐渡市三川2915 |
| 開設期間 | 2019年7月20日~2019年8月25日 |
| 遊泳時間 | 10:00~16:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 30台 |
| シャワー室 | あり(1箇所) |
| トイレ | あり(1箇所) |
| バーベキュー | 不可 |
監視員のいる時間がやや短めなので気をつけましょう。
海の家はありませんが、宿泊施設には施設が充実しているためそちらを使わせてもらうのが良いでしょう。
火器の持ち込みは禁止されているため花火やバーベキューはNGです。
アクセス
| 交通手段 | 経路・時間 |
| 電車・バス | - |
| 車 | 「両津港」から車で70分 |