【2019年】千葉県の綺麗な海「多田良北浜海水浴場」情報!水質や営業時間は?
2019/07/05
千葉県の多田良北浜海水浴場の情報のまとめです。
東京湾に突き出ている大房岬のふもとに位置している海水浴場で、キャンプ場や展望台もあり自然が楽しめる場所です。
【2019年】千葉県の綺麗な海「多田良北浜海水浴場」情報!水質や営業時間は?
この投稿をInstagramで見る
海の綺麗度
| 2019の多田良北浜海水浴場 | |
|---|---|
| 水質(最高AA、最低C) | AA |
| ふん便性大腸菌群数 | 2未満 |
| 油膜 | なし |
| COD(科学的酸素要求量) | 1.7 |
| 透明度 | 1以上 |
| セシウム134 | 不検出 |
| セシウム137 | 不検出 |
| 2018年 | 2017年 | 2016年 |
|---|---|---|
| A | AA | AA |
どんなビーチ?

古くから海水浴場として賑わいを見せていた多田良北浜海水浴場です。
現在は海水浴場としてよりもキャンプ場としてのほうが賑わいを見せているかもしれません。
ビーチは500mほどの長さでやや黒みがかった砂浜が特徴です。波は静かで穏やかなので子供が泳いでも安心。家族連れにピッタリの海水浴場です。
砂浜だけでなく岩場もあり磯遊びが可能です。小さなカニやヤドカリと戯れることが出来ます。
マリンスポーツは残念ながら禁止となっています。海水浴か日光浴を楽しみましょう。
周辺施設には多田良北浜海岸キャンプ場があり、泳いだあとにアウトドアが楽しめます。
海の見えるキャンプ場で、夕日が沈むのを見ながらのんびりと食事をする。夏のたまらないひと時です。
周辺施設
多田良北浜海水浴場から少し西に行くと、大房岬自然公園が見えてきます。
大房岬自然公園は、半島の先端に公園や滝といった観光施設が固まってた総合公園です。
坂道が多くてなかなかアップダウンがあります。ちょっとした運動になりそうです。
展望台がいくつかあるので、せっかく来たからには上から景色を眺めましょう。それほど高い展望台ではありませんが、とても眺めがよいので必見です。
ご丁寧に大房岬には宿泊施設もあるので、坂道で疲れても安心です。
口コミ・動画
安房館山 多田良北浜海水浴場☆
焼け焦げた!☆ pic.twitter.com/UTSutaVCfb— ちよ@ご注文は寝落ちうさぎですか?🐰 (@puyokuechiyo40) 2015年8月15日
海水浴場データ
| 項目 | データ |
| 住所 | 千葉県南房総市富浦町多田良1280-10 |
| 開設期間 | 2019年7月20日~2018年8月19日 |
| 遊泳時間 | 09:00~16:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 50台 |
| シャワー室 | なし |
| トイレ | あり |
| バーベキュー | 不可 |
火器の持ち込みは禁止されているため花火やバーベキューはNGです。バーベキューを楽しみたい場合はキャンプ場で行いましょう。
アクセス
| 交通手段 | 経路・時間 |
| 電車・バス | JR内房線「富浦駅」下車、徒歩約15分 |
| 車 | 富津館山道路「富浦IC」から車で約5分 |
