【2019年】兵庫県の綺麗な海「尾崎海水浴場」情報!水質や営業時間は?
2019/07/18
兵庫の尾崎海水浴場の情報のまとめです。
淡路島の西側にある海水浴場で、落ち着いた雰囲気を漂わせるビーチです。
浅瀬が続いているため、お子さんが初めて海水浴をする場合にもピッタリのビーチとなっています。
【2019年】兵庫県の綺麗な海「尾崎海水浴場」情報!水質や営業時間は?
この投稿をInstagramで見る
海の綺麗度
| 2019の尾崎海水浴場 | |
|---|---|
| 水質(最高AA、最低C) | A |
| ふん便性大腸菌群数 | 9 |
| 油膜 | なし |
| COD(科学的酸素要求量) | 1.8 |
| 透明度 | 1以上 |
| セシウム134 | 調査待ち |
| セシウム137 | 調査待ち |
| 2018年 | 2017年 | 2016年 |
|---|---|---|
| A | AA | A |
どんなビーチ?

淡路島の西側は慶野松原海水浴場や多賀の浜海水浴場といった多くの海水浴場が点在している激戦区です。
そんな中、尾崎海水浴場は規模の小さめなプライベートビーチのような海水浴場で、根強い人気のあるスポットです。
淡路鳴門自動車道の北淡ICからすぐの距離にあり、狭い道を抜けるとすぐに海水浴場です。潮風を感じる間もなく到着する良アクセスとなっています。
ビーチの長さは約150mと短くこじんまりとしていますが、整備が行き届いているビーチです。

ビーチは人口砂浜で入り江になっています。海というよりは池と言ったほうが近いぐらいで、波もほとんど立ちません。
遠浅な海が広がっていて、膝下まで水がないところが多いです。子供でも遊びやすく家族連れでも安心して遊べます。
訪れる人は比較的少ないため、家族でのんびりとした時間を過ごすのにうってつけです。
トイレやシャワーといった設備は清潔に保たれており、安心して使えます。

淡路島の西側はどこもサンセットが美しく、尾崎海水浴場も例外ではありません。
視界を遮る島がないため、水平線に沈む太陽をくっきりと見ることが出来ます。
一日の終わりの思い出作りとして、是非とも見ておきたい光景です。ビーチで日の入りまでのんびりと過ごすのがおすすめです。
周辺施設
尾崎海水浴場から車で10分ほどの距離に「淡路市立香りの公園」があります。
ミントやローズマリーといった香りのよい定番のハーブから、金木犀のような見た目に美しい花までが園内に咲いています。
ハーブの香りはとてもリラックスできて、ストレス解消にとても効果があります。
波の音を聞いたあとに香りの公園にいけば、耳と鼻の両方からリラックス出来ます。
ストレス社会で疲れたら、リフレッシュするのに淡路島は最適といえそうです。
口コミ・動画
淡路島#2 🚩尾崎海水浴場 pic.twitter.com/32y0u2ZVjR
— m.u. (@3Puin) 2017年9月9日
淡路島のイングランドの丘からの尾崎海水浴場で夕日見てきたー
三脚持ってくの忘れたのが地味に辛かったなー pic.twitter.com/tk99LQheoo— きっぺる (@Kipperun) 2017年8月17日
尾崎海水浴場 pic.twitter.com/twientJLO6
— なべ♪ (@kunihirowatanab) 2017年8月10日
旅も終わり。尾崎海水浴場。 pic.twitter.com/lSyHteu3fw
— 一ノ瀬 (@ichinosekyosuke) 2017年5月5日
海水浴場データ
| 項目 | データ |
| 住所 | 兵庫県淡路市尾崎1688 |
| 開設期間 | 2019年7月13日~ |
| 遊泳時間 | 09:00~17:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 40台 |
| シャワー室 | あり |
| トイレ | あり |
| バーベキュー | 不可 |
ビーチには海の家がないため、必要最低限のものは用意しておきましょう。
花火やバーベキューといった火器の持ち込みは禁止です。キャンプにぴったりの芝生もありますが、残念ながらキャンプはNGとなっています。
幸いにしてキャンプ場が併設されているため、そちらを利用しましょう。
アクセス
| 交通手段 | 経路・時間 |
| 電車・バス | - |
| 車 | 神戸淡路鳴門自動車道「北淡IC」から車で約10分 |
