【2019年】茨城県の綺麗な海「伊師浜海水浴場」情報!水質や営業時間は?
2019/08/06
茨城県の伊師浜海水浴場の情報のまとめです。
快水浴場百選にも選ばれており、茨城県で美しい景観のビーチを見たいならここかで決まりです。
【2019年】茨城県の綺麗な海「伊師浜海水浴場」情報!水質や営業時間は?
この投稿をInstagramで見る
海の綺麗度
| 2019の伊師浜海水浴場 | |
|---|---|
| 水質(最高AA、最低C) | AA |
| ふん便性大腸菌群数 | 2未満 |
| 油膜 | なし |
| COD(科学的酸素要求量) | 1.8 |
| 透明度 | 全透 |
| セシウム134 | 不検出 |
| セシウム137 | 不検出 |
| 2018年 | 2017年 | 2016年 |
|---|---|---|
| A | AA | AA |
どんなビーチ?

茨城県の北部にある海水浴場で、松林と海の組み合わせが美しい絶景スポットです。
綺麗な海にしか生息できないアカウミガメの産卵地としても知られています。
ビーチの長さは約100mほどでこじんまりとしています。
茨城県ではかなり珍しく、真っ白な砂浜がひろがっておりキラキラと光っています。

海は急に深くなるところがあるので、子供が泳ぐときは注意が必要です。
とはいえ、ビーチが手ごろな大きさなので目から離れてしまうことはないでしょう。
茨城県の中でもサーフィンに適していて、シーズンはサーファーもよく訪れるビーチです。
砂浜から遊泳区域外で夏の波を楽しむ人を見たり、綺麗な海をぼーっと眺めているとリラックスできそうです。
周辺施設
海沿いの道に沿って30分ほど南下すると見えてくるのが、日立市かみね動物園です。
日立中央ICの近場にあり、東京からのアクセスもなかなか良好です。
キャッチコピーも「太平洋の見える動物園」で、海も近い神峰公園の一角にあります。
1957年に開園と60年近くの歴史があり、茨城県民の人気の動物園です。
口コミ・動画
伊師浜海水浴場 pic.twitter.com/ETTZHKodHM
— おつみ0710 (@qTr2Sg9FZoJF2fC) 2017年9月22日
蒸し暑いだけの夏。出て来い太陽。伊師浜海水浴場。 pic.twitter.com/xdTdqRspmC
— E’ (@coolgrease_e) 2017年8月4日
今日は茨城県伊師浜海水浴場🎶🎶 pic.twitter.com/mtx3NAYvkH
— 蒼 一心 (@isshin921) 2015年4月27日
海水浴場データ
| 項目 | データ |
| 住所 | 茨城県日立市十王町伊師 |
| 開設期間 | 2019年7月13日~2019年8月18日 |
| 遊泳時間 | 09:00~16:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 370台 |
| シャワー室 | あり(1箇所) |
| トイレ | あり(1箇所) |
| バーベキュー | 不可 |
昨年に比べて今年は海開きの期間がやや長くなって遊びやすくなりました。
ビーチへの火器の持ち込みは禁止されているため、花火やバーベキューはNGです。
綺麗な海なので汚さないようにゴミは持ち帰りましょう。
アクセス
| 交通手段 | 経路・時間 |
| 電車・バス | JR常盤線「十王駅」からバスで約10分 |
| 車 | 常盤自動車道「日立北IC」から車で約10分 |
立地が非常に良く、電車でも車でもすぐに遊びに行くことが出来ます。
時間に追われる忙しい人でも、気が向いたらふらっと行ってリフレッシュできる、そんな海水浴場です。
