【2019年】静岡県の綺麗な海「白浜大浜海水浴場」情報!水質や営業時間は?
2019/07/26
静岡県の白浜大浜海水浴場の情報のまとめです。
伊豆でも美しい海岸として有名な白浜ですが、ここ白浜大浜海水浴場は最も人気の高いスポットです。
【2019年】静岡県の綺麗な海「白浜大浜海水浴場」情報!水質や営業時間は?
View this post on Instagram
海の綺麗度
| 2019の白浜大浜海水浴場 | |
|---|---|
| 水質(最高AA、最低C) | AA |
| ふん便性大腸菌群数 | 2未満 |
| 油膜 | なし |
| COD(科学的酸素要求量) | 0.8 |
| 透明度 | 1以上 |
| セシウム134 | 不検出 |
| セシウム137 | 不検出 |
| 2018年 | 2017年 | 2016年 |
|---|---|---|
| AA | AA | A |
どんなビーチ?

静岡県の伊豆半島にある白浜大浜海水浴場です。
北側にある白浜中央海水浴場も合わせて白浜海岸と呼ばれています。
伊豆半島の西側では茶色がかった、もしくは黒っぽいビーチが多いですが、南側になるにつれて白色の砂になっていきます。
白浜中央海水浴場は伊豆の南側にあるので、砂浜は真っ白でキラキラと美しいビーチです。
ビーチの長さは約700mと長く、奥行きもあるためゆったりとしています。伊豆では最大級の広さを持ちます。
白浜大浜海水浴場の砂は真っ白で足ざわりもよく、海もエメラルドグリーンの色が美しいです。
多くの観光客を魅了する光景で、シーズン中は多くの観光客が訪れます。

波は比較的高めでマリンスポーツに向いています。
ジェットスキーやマリンジェットなどは禁止されていますが、ボード系はOKのため、サーファーにも人気のスポットです。
家族で団欒というよりは、若い人達がワイワイ遊ぶのに向いている海水浴場です。
例年、7月の3週目土曜には白浜大浜海岸で「白浜海の祭典の納涼花火大会」が開催されます。
たくさんの花火が打ち上げられ夏の夜空を彩ります。思い出作りに是非参加したいところです。
周辺施設
白浜大浜海水浴場の裏手にはホテル伊豆急があります。
ホテルはやや高台に立てられており、高い階からの眺めは抜群です。
涼しい潮風を感じながら、キラキラと光る海を眺めるのは開放感抜群!
広々とした露天風呂もあり、海の塩を流してさっぱりするのにはもってこいです。
温泉はホテルの利用客しか使えないため、白浜大浜海水浴場で泳ぐならホテルを利用したほうがなにかと便利です。
口コミ・動画
2018.07.01(日)から静岡県下田市の白浜大浜海水浴場。7月最初の休日は海水浴デビュー。最高の晴天で、風もなく波は穏やか。二人ビーチバレーって、結構ハマる。ただし…毎年の日焼けも。。。#静岡県 #下田 #白浜大浜海水浴場 #海水浴 #海岸 #ビーチ #休日 #青空 #青い海 #日焼け pic.twitter.com/n0n6XqqnNT
— skyclear-55 (@ranger55acw) 2018年7月2日
気合い入れて保養するぞ (@ 白浜大浜海水浴場 in 下田市, 静岡県) https://t.co/FgMPu9zSc9 pic.twitter.com/Adl8i4MP09
— DaіshіKՍDՕ (@daish910) 2016年8月19日
静岡の白浜大浜海水浴場良いよ~。週末外せば関東から近くてあれだけ海は綺麗で砂浜は白くて最高だよ~(海そのものを撮ってないからこんなのしかないけどw pic.twitter.com/9dhx5xqiqA
— すぱあくりんぐ🐮7.8神奈川 (@_spark_2525) 2017年7月21日
海水浴場データ
| 項目 | データ |
| 住所 | 静岡県下田市白浜(原田) |
| 開設期間 | 2019年7月13日~2019年8月31日 |
| 遊泳時間 | 08:30~17:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 280台 |
| シャワー室 | あり |
| トイレ | あり |
| バーベキュー | 不可 |
海水浴場の規模としては大きいのですが、海の家がありません。周辺に食事処はありますが、食料品や必需品は事前に用意しておいたほうが良いでしょう。
火器の持ち込みは禁止となっていますので。花火やバーベキューはできません。
アクセス
| 交通手段 | 経路・時間 |
| 電車・バス | 伊豆急行「下田駅」下車、バス約15分「レスポ白浜駅」下車、徒歩すぐ |
| 車 | 東名高速道路「沼津IC」から車で約90分 |
