【2019年】山口県の綺麗な海「大畠ふれあいビーチ」情報!水質や営業時間は?
2019/09/23
山口県の大畠ふれあいビーチの情報のまとめです。
本島と周防大島を繋ぐ大島大橋を眺めながら、のんびりとした時間を満喫できます。
【2019年】山口県の綺麗な海「大畠ふれあいビーチ」情報!水質や営業時間は?
海水浴場に人が少な過ぎてビビる。#大畠ふれあいビーチ pic.twitter.com/80qf40hIMX
— 横浜全力中年 (@Alloutrun_Y) August 10, 2019
海の綺麗度
| 2019の大畠ふれあいビーチ | |
|---|---|
| 水質(最高AA、最低C) | AA |
| ふん便性大腸菌群数 | 2未満 |
| 油膜 | なし |
| COD(科学的酸素要求量) | 1.6 |
| 透明度 | 全透 |
| セシウム134 | 調査待ち |
| セシウム137 | 調査待ち |
| 2018年 | 2017年 | 2016年 |
|---|---|---|
| AA | AA | AA |
どんなビーチ?

大畠ふれあいビーチは、山口県の南部にある海水浴場です。
長さは約160mとかなり小さくこじんまりとしています。手を広げると端から端まで届きそうです。
砂浜は綺麗に整備されていてゴミもほとんど落ちていません。人工的に作られたものですが快適に使えます。
瀬戸内海らしく波は静かな海水浴場なので子供が泳ぐのにもぴったりです。肩肘を張らずに気軽に使えるビーチです。
サーフィンやジェットスキーといったマリンスポーツは禁止です。浅めの海に広くもないのでそもそもマリンスポーツが向いている場所ではありません。
砂浜で日光浴を楽しんだり、浅瀬で水遊びしたり海水浴をして楽しみましょう。

海水浴場の目の前には、瀬戸内海と周防大島を繋ぐ大島大橋がかけられています。
ビーチで寝転んでいると大島大橋を行き交う船を見ることが出来ます。船と流れる雲を見ていると、時間の流れがゆったりと感じられてリラックスできます。
普段時間に追われている忙しい人はふと立ち寄ってみてはどうでしょうか。
周辺施設
海水浴場から海沿いに西へ車を走らせると、15分ほどでやまぐちフラワーランドが見えてきます。
広さは約3ヘクタール、つまりサッカーコート4つ分少しとフラワーランドとしては大きくありません。
しかし、欧風庭園やローズガーデンといったテーマでまとめられた庭園や庭・丘が20個弱あってコンパクトにまとまっています。長い距離を歩かなくてよいのは海水浴後には楽でいいですね。
四季折々の花が咲いていて、目にも色鮮やかですしいい香りも楽しめます。五感で四季を感じるフラワーランドです。
口コミ・動画
もうすぐ海水浴シーズンですね!
柳井市の海開きは7/12~8/18となっています✨
今年も楽しい夏の思い出をつくりましょ~🏄♀️👇市内の海水浴場はこちら👇
・伊保庄マリンパーク
・大畠ふれあいビーチ
・阿月海水浴場
・五十谷海水浴場(平郡) pic.twitter.com/Sl6ZQKHGM2— やない娘@柳井市 (@yanaimusume) July 8, 2019
海水浴場データ
| 項目 | データ |
| 住所 | 山口県柳井市大畠 |
| 開設期間 | 2019年7月12日~2019年8月18日 |
| 遊泳時間 | 10:00~17:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 100台 |
| シャワー室 | あり |
| トイレ | あり |
| バーベキュー | 不可 |
海の家がないため、事前に食料品などを買いこんで置いたほうがよいです。クーラーボックスが用意されているとなお良いでしょう。
火器の持ち込みは禁止されているため、花火やバーベキューはNGです。ビーチを汚さないようにゴミは持ち帰りましょう。
アクセス
| 交通手段 | 経路・時間 |
| 電車・バス | JR山陽本線「大畠駅」下車、車で約5分 |
| 車 | 中国自動車道「玖珂IC」から車で約25分 |
大畠駅のすぐ傍にあるため、アクセス良好で使いやすい海水浴場です。
