【2019年】新潟県の綺麗な海「番神・西番神海水浴場」情報!水質や営業時間は?
2019/08/20
新潟県の番神・西番神海水浴場の情報のまとめです。
環境省が選ぶ快水浴場百選にも選定されており、シーズン中には多くの家族連れが訪れます。
【2019年】新潟県の綺麗な海「番神・西番神海水浴場」情報!水質や営業時間は?
この投稿をInstagramで見る
海の綺麗度
| 2019の番神・西番神海水浴場 | |
|---|---|
| 水質(最高AA、最低C) | AA |
| ふん便性大腸菌群数 | 2未満 |
| 油膜 | なし |
| COD(科学的酸素要求量) | 1.4 |
| 透明度 | 1以上 |
| セシウム134 | 調査待ち |
| セシウム137 | 調査待ち |
| 2018年 | 2017年 | 2016年 |
|---|---|---|
| AA | AA | AA |
どんなビーチ?

新潟県の中越にある海水浴場で、海水浴場百選に選定されている美しい海水浴場です。
ビーチの長さはあわせて450mほどで、狭くもなく広くもなくちょうどいい感じです。
波は荒くなることもあり、子供が及ぶときは親御さんもついていったほうがいいかもしれません。
ビーチには岩場があり潮溜まりが出来ているので、磯遊びが楽しめます。海水浴だけでなくいろいろな遊び方が出来そうです。
サーフィンや水上スキーといったマリンスポーツは禁止となっています。

佐渡から流罪を赦免された日蓮が流れてきた地で、番神岬には日蓮が三十番神を勧請して建てられたという「番神堂」があります。
岩場には真っ赤な鳥居が立てられていて目を引きます。
青い海に真っ赤な鳥居がアクセントになっていて、コントラストがとても映える美しい光景です
周辺施設
海水浴場から車で10分ほどの場所には鴎が鼻展望台・恋人岬があります。
縁結びのご利益があるとされ、たくさんのカップルが岬に訪れて柵に南京錠をつけています。
鴎が鼻からは海と米山と米山大橋も一度に望めます。眺めも抜群のスポットです。
口コミ・動画
7月8日(日)は日本海側初!海水浴場130周年記念海開きが開催されるゴン!会場は番神・西番神海水浴場!
11時からのイベントのスターターなんだけど・・・
雨晴れてっ!!(-.-;)https://t.co/5pg4hci7Aa pic.twitter.com/YTGaAQsnfH— えちゴン (@echi_gon) 2018年7月7日
海水浴場データ
| 項目 | データ |
| 住所 | 新潟県柏崎市番神・西番神 |
| 開設期間 | 2019年7月7日~ |
| 遊泳時間 | 09:00~17:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 133台 |
| シャワー室 | あり |
| トイレ | あり |
| バーベキュー | 不可 |
海水浴客に比べて、駐車場のキャパシティがあまり大きくないため、満車になってしまう可能性があります。周辺の駐車場を軽く探しておいたほうが良いでしょう。
火器の持ち込みは禁止されています。花火やバーベキューはNGです。綺麗に整備された砂浜なので、汚さないように気をつけましょう。
アクセス
| 交通手段 | 経路・時間 |
| 電車・バス | JR信越本線「鯨波駅」から徒歩で約10分 |
| 車 | 北陸自動車道「柏崎IC」から車で約15分 |
柏崎市から目と鼻の先にある海水浴場でアクセスも良好です。夏場になると多くの海水浴客がやってきます。
気軽に避暑地として使える場所として覚えておいて損はないでしょう。
