【2019年】新潟県の綺麗な海「鯨波海水浴場」情報!水質や営業時間は?
2019/08/21
新潟県の鯨波海水浴場の情報のまとめです。
日本の渚百選にも選出されている、新潟を代表する海水浴場です。シーズン中にもなると大勢の海水浴客が訪れて賑わいを見せます。
【2019年】新潟県の綺麗な海「鯨波海水浴場」情報!水質や営業時間は?
View this post on Instagram
海の綺麗度
| 2019の鯨波海水浴場 | |
|---|---|
| 水質(最高AA、最低C) | AA |
| ふん便性大腸菌群数 | 2未満 |
| 油膜 | なし |
| COD(科学的酸素要求量) | 1.5 |
| 透明度 | 1以上 |
| セシウム134 | 調査待ち |
| セシウム137 | 調査待ち |
| 2018年 | 2017年 | 2016年 |
|---|---|---|
| A | AA | AA |
どんなビーチ?

新潟の柏崎市のすぐそばにある鯨波海水浴場です。
シーズン中は地元・県外の人をあわせて10万人以上の人が訪れる、新潟でも人気の海水浴場です。
ビーチの長さは約400mと広すぎず狭すぎずのちょうどいい大きさ、使いやすい海水浴場です。
海は入り江になっていて、波は比較的穏やかです。
ビーチには岩場が多くて磯遊びも楽しめます。老若男女楽しめる海水浴場です。

サーフィンや水上スキーといったマリンスポーツは不可となっています。
そのかわりに、近隣に柏崎マリーナがあるので沖で優雅にヨットを楽しむ人を見ることができるかも知れません。
周辺には茶屋が多く、海の家もなかなかの力の入れ具合。飲食に困りません。
周辺施設
海水浴場から車で10分ほどの場所には鴎が鼻展望台・恋人岬があります。
縁結びのご利益があるとされ、たくさんのカップルが岬に訪れて柵に南京錠をつけています。
鴎が鼻からは海と米山と米山大橋も一度に望めます。眺めも抜群のスポットです。
口コミ・動画
鯨波っちゅー割と有名な海水浴場
ビー玉みっけた pic.twitter.com/cz52SCm9Bb
— いつも眠いナユ太郎 (@CodeBio) 2019年5月2日
柏崎鯨波にある鯨モチーフの地下道(歩行者と自転車用)。レトロでかわいい。海水浴場もすぐ近く。夏になったら頭から潮を吹くらしいです。#新潟 #柏崎 #鯨波 #レトロ pic.twitter.com/BLJ97bOoZu
— 小俣 緑-- (@komamido) 2019年4月29日
海水浴場データ
| 項目 | データ |
| 住所 | 新潟県柏崎市鯨波 |
| 開設期間 | 2019年7月7日~ |
| 遊泳時間 | 08:30~17:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 420台 |
| シャワー室 | なし |
| トイレ | あり(2箇所) |
| バーベキュー | 不可 |
海水浴客の人数に比べると駐車場のキャパシティが小さめなので、周辺の駐車場の利用も考えておきましょう。浜茶屋やホテルを利用するついでに止めるのが確実です。
火器の持ち込みは禁止されていますので、花火やバーベキューはNGとなっています。ビーチを汚さないようにゴミは持ち帰りましょう。
アクセス
| 交通手段 | 経路・時間 |
| 電車・バス | JR信越本線「鯨波駅」下車、徒歩約1分 |
| 車 | 北陸自動車道「米山IC」から車で約10分 |
鯨波駅から徒歩すぐというアクセスのよさが魅力です。思い立ったがすぐいける距離にあるので夏場は突発的に来る人も多く、多くの観光客が涼みに訪れます。
ビーチの広さのわりに多くの人が訪れるため、朝早めに来るのがオススメです。遠方からくる場合は宿泊するのがベストかもしれません。
